私は4月1日付けで、清水東高校に転勤して参りました。新学期が始まり、新入生の学校生活も軌道に乗りつつある現在は、県立高校のトップに位置する進学校で教鞭を執る緊張感と、同時に名門「清水東高校サッカー部」の部長という大役を仰せ付かる責任感の重さで身の引き締まる思いで居ります。前任の林先生からの仕事を引き継ぎつつ自分なりにどんな形で部の「発展」と「勝利」に貢献できるのかを模索しながら、監督を助け、生徒と共に前進していきたいと思います。
私は前任校の吉原高校では女子サッカー部の指導に携わってきました。チーム数こそ多くはありませんが静岡県内のレペルは非常に高く、その中で勝ち抜く苦労と、そこから生まれる感動は生涯忘れえぬものとなり自分自身を成長させてくれたと感謝しています。16~24チームしか出場できない全国選手権に在任中6回出場できたのも、多くの素晴らしい出会いと目標に向かって懸命に努力する選手たちのお蔭です。
清水東高校でも前任校以上の感動と、生徒との一体感を味わいたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
現在サッカー部は将来有望な新人選手を多く迎え入れ、県総体中部地区予選を順調に勝ち進んでいます。1つでも多く勝って県大会制覇、全国大会出場が叶うようスタッフ、選手一丸となって頑張りますので、今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。
|